カテゴリ:地元ネタ



こんにちは。 ノア音楽教室の大岡史恵です。 昨日は、「市川市民納涼花火大会」でしたね。 金曜日にレッスンにいらしたご家族、 「さっき席取りしてきたんです」 っておっしゃっていました。 台風が回避されて、無事に観られて良かったです! いつもなら夕方過ぎの時間にレッスンを入れる大人の方も、 この日は「花火大会だから」と...
こんにちは。 ノア音楽教室の大岡史恵です。 ⁡ 日曜日は、不定期ペースでレッスンをお受けしています。 というわけで、先日の日曜日は、 発表会の準備で家に篭りっきりな休日でした。 ⁡ パソコンの前で座り続けていた気分転換に、と ウチからすぐの神明寺 で開催されていた 「鬼まちナイトマルシェ 」 に行ってきました! ふらりと行ったら 鬼越なのに(笑)...
こんにちは。 ノア音楽教室の大岡史恵です。 昨日は酉の市。 中山法華経寺に行ってきました。 ココ鬼越でピアノ教室をするようになってから 毎年行っています。 始まりは偶然で、 お散歩に行ったらたまたまテントが出ていて 縁起物があって。 そこで初めて、酉の市をやっているんだと知りました。 地元の皆さんに愛されるピアノ教室として 発展していくといいな...
こんにちは。 ノア音楽教室の大岡史恵です。 先日、 市川市文化会館の会議室 で開催された 「モトニャワタ」 に行ってきました! 保護ねこ活動を軸に生まれた チャリティーイベントで、 ネコにちなんだ 雑貨や食べ物など もりだくさん! わたし的には、 我が家には犬がいることもあって、 「犬派か猫派か」 と問われれば わたしは犬派なんですが...
こんにちは。 ノア音楽教室の大岡史恵です。 週末は、ココ鬼越の神明社で大祭が行われました。 神明社は、鬼越駅すぐの小さな神社です。 我が家からは線路を隔ててすぐのところ。 土曜日の子どもみこしの時間帯はレッスン中だったので 見られませんでしたが、 翌日日曜日には、間近で宮入を見ることができました。 事務仕事をしていたのですが、...
こんにちは。 ノア音楽教室の大岡史恵です。 写真は、onimachi_marcheさんのInstagramストーリーズよりお借りしました。 さて、今日のブログは地元ネタ。 10月12日、13日に、鬼越の神明社で大祭が行われるそうです。 神明社は、当音楽教室から徒歩1,2分のところ。 わたしは時々、お参りに行っていて、大好きな場所です。 大祭は、3年に1度開催されてきたそうですが、...
こんにちは。 ノア音楽教室の大岡史恵です。 8月はお盆休みと称して1週間超お休みしたのに、 月末5週目の今もまた、お休みいただいております (9月は、祭日が2日も定休日と重なっているので お休みが少なくて、ちょっと怖いです・・・)。 お休み中だからこそ、先々のイベントの構成を考えたり、...
こんにちは。 ノア音楽教室の大岡史恵です。 昨日は、土曜日としてはゆったりしたスケジュールでした。 そして今日から7月いっぱいはお休みいただいております。 こんなふうに、月末5週目は、年間のレッスン回数の調整としてお休みをいただくことが多いです。 さてそんなわけで、今月のレッスンを終えた昨日の夕方、 解放感いっぱいで(笑)...