こんにちは。 ノア音楽教室の大岡史恵です。 お盆中ということで、本日より レッスンはお休みをいただいています。 お問い合わせへのお返事はできますので ご遠慮なくどうぞ。 我が家は、お盆だからといって特に何もないのですけれども、 また昨今、いろいろな働き方があり 休日の取り方も多様化しているような気がしているので、...
子どものピアノ · 2025/08/10
こんにちは。 ノア音楽教室の大岡史恵です。 前回のブログでは、 夏休みにおススメしたい音楽に関する本についてご紹介しました。 →8/8のブログ「夏休みにオススメの本」 ただただライトに、「へぇ~」と楽しんで読んでもらえたらいいのですが、 この本を推したいわたしの気持ちを深掘りしたら 「想い」が湧いて出てきてしまったので(笑)...
こんにちは。 ノア音楽教室の大岡史恵です。 今日は、新刊本のご紹介です。 「すごすぎる」図鑑シリーズ(KADOKAWA)から、音楽に関する本が出版されました! 『すごすぎる音楽の図鑑』(監修:反田恭平、著者:ジャパン・ナショナル・オーケストラ) 音楽について、楽器について、オーケストラについて、そのほかへぇ~と思うようなことが、盛りだくさん!...
子どものピアノ · 2025/08/06
こんにちは。 ノア音楽教室の大岡史恵です。 日曜日に教室で「弾き合い会」を開催したことは、 前回のブログで書きましたが その後、「大人のオフ会」を開催しました。 ノア音楽教室では、年に数回 大人の生徒さんを対象として「オフ会」と称した交流の機会を設けています。 (大人のピアノコースについては、アメーバブログで書いています...
イベント · 2025/08/04
こんにちは。 ノア音楽教室の大岡史恵です。 昨日は「発表会前の弾き合い会」を開催しました。 子どものピアノコースでは、 3週間前に「夏のグループレッスン」を開催したので その際にも弾き合い会はやったのですが、 今回は、大人の生徒さんや親子連弾で参加する方も含めた、 発表会に向けての弾き合い会でした。 午前の部は、第1部に出る生徒さんが中心、...
こんにちは。 ノア音楽教室の大岡史恵です。 昨日は、「市川市民納涼花火大会」でしたね。 金曜日にレッスンにいらしたご家族、 「さっき席取りしてきたんです」 っておっしゃっていました。 台風が回避されて、無事に観られて良かったです! いつもなら夕方過ぎの時間にレッスンを入れる大人の方も、 この日は「花火大会だから」と...
子どものピアノ · 2025/08/01
こんにちは。 ノア音楽教室の大岡史恵です。 今年は誰もいないのかなぁ・・・ と思っていたら、来ました! 「合唱の伴奏のオーディションに応募することにしました」 という生徒さん。 この生徒さんには、以前から 「(合唱の伴奏)やらないの?」 と聞いたこともあったのですが コロナ禍だったり、あまり乗り気じゃなかったりで 今回が初めての挑戦となります...
こんにちは。 ノア音楽教室の大岡史恵です。 ⁡ 日曜日は、不定期ペースでレッスンをお受けしています。 というわけで、先日の日曜日は、 発表会の準備で家に篭りっきりな休日でした。 ⁡ パソコンの前で座り続けていた気分転換に、と ウチからすぐの神明寺 で開催されていた 「鬼まちナイトマルシェ 」 に行ってきました! ふらりと行ったら 鬼越なのに(笑)...
子どものピアノ · 2025/07/28
こんにちは。 ノア音楽教室の大岡史恵です。 今回の発表会の選曲については、 それぞれの生徒さんに数曲ずつ、わたしの方で候補曲を用意して、そこから選んでもらう形にしました。 子どもたちが自由に好きな曲を選ぶ方法にも良いところはあるけれど、 これからお友だちの発表会を訪れたときや、 テレビを観たり日常生活を送っている中で、...
こんにちは。 ノア音楽教室の大岡史恵です。 前々回のブログ記事で、 発表会の際に5年と10年ピアノレッスンを続けた生徒さんを表彰していることを書きました。 ➡ 2025.07.17.のブログ「表彰に込めるメッセージ」 いろいろな勉強会に参加したり、 ピアノの先生方から学ばせて頂いたりして、 当音楽教室でも取り入れさせていただくに至ったわけですが、...

さらに表示する